ハーバード大からのインターン生、ブライアン君。双子なんだけど、なんと兄弟そろってハーバード大に入学。そして相談したわけではないのに、兄弟いっしょに日本にインターンシップに来ることになった。どちらも偶然、教育関係の会社で働くことになった。さらには、なーんと、全国どこで働くかわからないのに、ふたをあけてみると、片方が働いている駅に、もう片方が住むことになった。歩いてわずは300メートルの距離。全部偶然だという。
いっしょにいると同じタイミングで笑うので、見てると面白い。
「じゃあ好きな女の子もいっしょにならないの?」
と聞くと、それはならないという。
「え?なんで?なってもどうせ似てるんだからシェアリングとかできそうじゃん!エコシステムだよ。」
と冗談をいったら、
「それはない。そんなことはするべきでない。」
と結構まじめに応える。
そう、二人ともとってもまじめ。
ここ、面白いところなんだけど、欧米のとっても優秀な学生って、何か、自分はリーダーになるべき人材だと思ってるからなのか、こういうとき、「だよねー、女の子とっかえちゃおっかー」とかってのってこない。
よく日本にやってきた留学生に、日本流の下ネタをかましているおっさんとかがいるが、実は後ろでけっこう軽蔑されてたりする。
(いや、僕のことじゃないですよ・・・笑。)
で、ブライアン君、ハーバード大でいろんな課外活動をやっている。
米大学の優秀な学生は、大概、課外活動をやっている。それも遊サーとかではない。がっつりやっている。彼は、100名を超えるハーバードの起業家クラブの幹部、そしてあのクリムゾン(ハーバードの大学情報メディア・閲覧数、月間約250万)のWEBページを作ったりしている。
そして何よりすごいのが、あのハーバードのボート部に属しているということ。
マークサッカーバーグのハーバード大時代を描いた映画「Social Network」。この映画を見た方は、マークをとりこもうとした体育会系のボード部部員がでてきたのを覚えているだろうか。ライアンはまさにそのボート部に入っている。
ハーバードの授業はめちゃくちゃ厳しい。全世界から集まった優秀層の中で戦うので、本当に大変なんだけど、それと戦いながら、超ハードなトレーニングを毎日やっているのだ。朝4時起きをして、朝から数時間、超ハードなボート部の練習に耐え抜く。そしてそのまま大学の授業を受ける。
✳︎ちなみにSocial Networkののボート部の映像は実際のボート部の部室で撮影されたそうです。
で、そのストイックさは日本に来てからも続いており、毎日毎日ハードトレーニングをやっている。インターンを終えて帰って来ると、もくもくと肉体トレーニングを行っている。食事も糖質をとらないため、ライスを食べない。
この前は、オフィスに上がってくるとき、わざわざ40階まで階段をあがってきた。どんだけストイックやねんと笑ってしまったが、本人はいたって真面目。
「いいトレーニングになると思ったんだ。」
それでいて、きちんと掃除も手伝いし、雑務も厭わずやってくれる。
理想的すぎて笑ってしまう。あえてダメなところを探すと、笑い方に品がないことぐらいか・・・。でもそんなことどうでもいいやって思ってしまう。
そういう優秀な学生が世界ランクではいるのだ。
そういう学生にもっと日本人の学生はあって、自分のレベルを見つめ直して欲しいと思っている。
将来、彼らはこういう連中と戦うことになるのだから・・・。
いやいや、若い人のことゆうてられへんわ。 僕もまけてられへん!
体や!体つくらな!披露宴までにやせるんや・笑!
最後に、ハーバード大のボート部がどんなトレーニングを行っているか動画でご覧になっていただきたい(文末参照)。
ちょっと惚れてしまうと思う・・・・笑。
------------------------------------------------------- ●アクティブラーニングでインターン →ハーバード大学生らと活動できる! http://www.als.co.jp/#!activelearning-recruitment/cpi
●7月28日!ハーバード大生と交流イベント →http://www.als.co.jp/#!nexgen/c1s77
●7月25日&26日大阪、8月3日〜7日東京 ハーバード大生が教える小中高生向け夏期講習 →http://www.als.co.jp/#!asc/c129i --------------------------------------------------------
●必見!ハーバード大・ボート部の映像
●Social Networkのボート部シーン