「対話」と「気付き」が人生に彩りを与える
The SHIFT
Dialog and inspiration add colors to your life.
2022.5.21 & 22
@Sugamo, Tokyo
みなさん、こんにちは!
ネクストステップです
※NextStepとは・・・約10年前に発足し、プレゼンテーションについての勉強を行っていた社会人勉強会です。
当時20代だったメンバーも、キャリアもプライベートも大きく変化した時間を経て今や30代や40代。仕事でも裁量を持ち、家族も持ち、当時とはまた違う時間を過ごしているメンバーたち。
2021年12月、久しぶりに集まったメンバーで話していると最後に行きついたのは
「ここでもう一段、自分をアップデートしたい」
そんな想いを私たちみんなが感じていました。
これからどうしていこう、と考えた時に、今まで駆け抜けた時間をみんなで一緒に振り返ったら、ここから先、豊かな時間を作っていけるのではないか?
そこで、今や学習指導要領にも盛り込まれている「アクティブラーニング」をいち早く取り入れたコンテンツを展開されており、当時から私たちの勉強会コンテンツも監修してくださった株式会社アクティブラーニングの羽根拓也氏をゲストに迎え、これからの人生をアップデートする場を創ることにしました。
・今の自分を改めて振り返りたい
・今の状況をアップデートしたい
・よくわからないけど、面白そうなメンバーとワチャワチャしたい
そんな風に集まった参加者同士での対話を通じて、新しい気付きが得られるはず。
これからも続く自分の人生、前を向いて進む方向を見つめてみる、そんな時間を一緒に過ごしてみませんか??
一緒に「SHIFT」しましょう!
EVENT
2022.5.21 Sat.
14:00 - 18:00
懇親会 18:00〜20:00ごろまで
@RyozanPark(巣鴨)Lounge
豊島区巣鴨1-6-6 ヴィラ東邦ホワイトテラス
アクティブラーニングプロジェクツの参加メンバーを中心にした参加者同士の、相互の理解を深めながら、次へSHIFTするためのTIPSをご準備。22日イベントにつながるイベント。(アクティブラーニングプロジェクツ参加メンバー以外の方も参加可能。)
<懇親会>
5月21日18時〜20時頃まで同じ会場にて親睦会を行います。 アクティブラーニングから生まれた全国規模のプロジェクト「にっぽんの宝物」の全国大会受賞商品を集めたケータリングをご準備。地方の間違いなく美味しいにっぽんの宝物を食べながら、親睦を深めます。 ★親睦会のみの参加はできません。21日のイベントとセットでお申し込みください。
2022.5.22 San.
10:00 - 16:00
@RyozanPark(巣鴨)The White Room
豊島区巣鴨1-9-1グランド東邦ビル地下1F
「もっと人生を面白く、充実したものにいたい」人向け、人生をSHIFTするための、最新アクティブラーニングコンテンツ。
「アクティブラーニング」を世に広めた、AL代表羽根によるワークショップ型イベント。「能動的に学ぶこと」以上に、自分の強みを磨き、社会に還元し続けられるアウトプットができるようになるための「プロデュース能力を上げる」TIPSを、ガイアの夜明けに2年連続で放映された「にっぽんの宝物プロジェクト」をはじめ、さまざまなプロジェクトのプロデュースをしてきた羽根による、事例を交えてのレクチャー。
さまざまなバックグラウンドを持ったメンバー同士でのワークショップを通じて、新しい視点をもてる機会や、仲間づくりにも。
小さくても何かをプロデュースすることをしている方、これからやってみたいと思っている方にはおすすめです。
ランチには、「にっぽんの宝物」受賞商品の特別ランチ付き。
21日の懇親会、22日のランチは、アクティブラーニング発の全国プロジェクト「にっぽんの宝物」 全国大会受賞商品を集めての特別ケータリングをご準備!
参加費
5月21日 (社会人)3,000円 税込3,300円 学生参加なし ※懇親会費 3,000円 税込3,300円
5月22日 (社会人)5,000円 税込5,500円 (学生)2,000円 税込2,200円 ※学生参加人数上限あり
参加人数上限
5月21日 30名
5月22日 50名
※各日お申し込み上限に達し次第締め切りとなります
キャンセル規定
一度申し込みをされたのち、キャンセルされた場合は手数料2,000円を頂戴いたします。
5月7日(土)以降のキャンセルによる返金はお受けできませんのでご了承ください。
お申し込み・お支払い方法
申込締切:5月6日(金)
※締め切りました
TOOL
LearnWiz One
LearnWiz Oneは、アクティブラーニングの知見に基づいて開発された、参加者の意見や感想を賢く集約・共有するオンラインツールです。オンラインでも対面でも、参加者がどんなに多くても、講師と参加者、参加者同士のインタラクションを容易に実現できます。
GESA2021 R&D Open Innovation 部門 日本予選 第1位